2008年02月07日

緑のカエル

緑のカエル
オキナワアオガエル


 沖縄にもツボカビが侵入して両生類の間で拡大を続けているようですが……このカエルはまだ大丈夫なようです。ビニールかなにかの作り物のような生き物ですね。
 彼ら住める生態系を保障してあげたいものです。彼らは池や水たまりの上の木の枝に泡をつくりその中に卵を生み付けます。オタマジャクシは泡から抜けて下の池や水たまりに落ちて幼生時代を過ごすのです。



同じカテゴリー(動物)の記事
水中は繁殖期
水中は繁殖期(2008-05-27 22:05)

8つの眼
8つの眼(2008-05-26 23:14)

春はウグイス
春はウグイス(2008-02-25 19:12)

捕食の瞬間
捕食の瞬間(2008-02-06 11:48)

アリの撮影
アリの撮影(2008-01-09 11:21)


Posted by 徳門大介 at 10:03│Comments(0)動物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。